新民謡「讃岐小唄」
〽讃州讃岐は高松様の 城が見えます波の上
〽屋島山から八栗を見れば 山と山とに橋欲しや
〽夏の真昼を藻の花咲けば 花に群がる平家蟹
〽逢うて咽ぶか別れて鳴くか 女木と男木との波の音
〽何を打つかや大槌小槌 沖の船頭が眠られぬ
〽島の娘の頬にも似たか 紅葉彩る寒霞渓
〽ほんにしおらし讃岐の富士よ ふもと桃山みかん山
〽舳先揃えて四丁櫓で帰る あれは鯛船鰆船
〽沖の鴎か金比羅樽か 今日もゆらゆら波の上
〽讃岐野山に霞が立てば つづく遍路の菅の笠

新民謡「瀧宮小唄」
〽讃岐瀧宮綾川渓流 岩に戯れせせらぎの 木の芽は香る谷風に
 「ほんによいよい 瀧宮
〽讃岐瀧宮天満宮は 私の郷土に明け暮らす 神にゆかりの梅が咲き
〽讃岐瀧宮雨乞踊り 踊れ念仏雨が降る 濡れて踊れよ慈悲の水
〽讃岐瀧宮歌詠みどころ 岩戸の角にあさる鮎 割れても末に合わんとぞ
〽讃岐瀧宮お手々が鳴るよ 小唄々々と唄続け つづけた小唄が縁となる

新民謡「琴平小唄」
〽瀬戸の内海黄金の波に 霞む玉藻の香も懐かしく 寄る辺渚の アノ流し樽
 「金比羅ひらひら シュラシュシュラ
〽招く柳に夕風映えて 菅の小笠に桜の吹雪 達者まじりの 優姿
〽恋の誠を金比羅うちわ 扇ぐ目元に紅染めて 胸は早鐘 時太鼓
〽月の鞘橋人待ち顔に 水に影置く井堰の小糠草 露の情を 夜もすがら
〽並び灯籠の灯もあかあかと 赤い小提灯頭人駕籠よ 勢い奴の 大島毛

新民謡「高松小唄」 唄:藤本二三吉/四家文子
〽一度どころか アノ二度三度咲かすヨ
 四国高松 サイノサイノサイノユートピア
 「ハついて来いとならついて行く さて一度が二度でもヨイヨイヨイ
〽花の紅さよあの木の青さ ここは栗林 四季知らず
〽屋島壇ノ浦 山ほととぎす 啼いて昔を 偲ばせる
〽沖の小豆島 狭霧が隠す 紅葉ゃ色でも ついたやら
〽誰がいつ来て 金毘羅様の 石の灯篭を とぼすやら
〽桜千本 あら山陰に 誰が植えたか 花が咲く
〽津田や鶴羽の 根上り松は 横へ横へと 寝てなびく

新民謡「丸亀小唄」 唄:市丸
〽讃岐丸亀うちわの港 船が出るぞえ船が出る キタコイサッサノ追手風
〽思い懐かし亀山城に 花が散るぞえ花が散る おぼろ月
〽讃岐富士さえ丸亀橋で 誰に会うとて誰に会う 水鏡
〽丸いうちわは私の心 届やりたや届けたや 恋の風
〽恋の平山舞子の袖に 染めて降るぞえ染めて降る 紅しぐれ
〽夜の浜河岸なさけの廓 明けを泣くぞえ明けを泣く 磯千鳥
〽国の公園瀬戸内島で ここがよいとこよい景色 真帆片帆

新民謡「丸亀の四季」
〽春の花見は亀山城へ 浮かれ 浮かれ拍子の千鳥足
 目ン無い遊びやかくれんぼ さざめく空におぼろ月
〽夏の涼みは中津の浜へ 青い 青い松原打ち連れて
 心も軽き染め浴衣 ほんに暑さはどこへやら
〽秋の遊山は真島の沖へ 松に 松にからんだ蔦かずら
 染めてもみたし紅の 色恥ずかしき夕映えに
〽冬の眺めは土器川堤 雪を 雪をいただく飯野山
 誰が言い初めて讃岐富士 歌にも詠めば名も高い

新民謡「塩田小唄」 唄:二村定一 ※レコード聴き取り
〽俺は讃岐で塩浜稼ぎ 黒い毛脛は親譲り 親譲り 
〽雨よ降るなよ子持ちが泣くよ 塩田浜師の俺も泣く 俺も泣く
〽砂は焦げ砂そよ熱の砂 俺も素足で年取った 年取った
〽落ちた玉汗いさごが吸った 白い蟹めが米搗いた 米搗いた
〽浜は照れ照れ浜師は走れ ひがな一日照れ走れ 照れ走れ